F1ブログJP

日本GP観戦ガイド。

MENU

2019年 F1新車&プレシーズンテスト情報

2019年のFIAフォーミュラ1世界選手権に参戦する全10チームのF1マシン、そしてシーズン開幕前に行われるプレシーズンテスト(バルセロナテスト)のまとめ記事です。 全10チーム新車情報 ハース VF-19 (2/7) トロロッソ・ホンダ STR14 (2/11) ウィリアムズ FW4…

F1観戦で役立つ持ち物・応援グッズ

F1日本GPがいよいよ来月に迫りました。 この記事を読んでる方の手元には既にチケットが届き、宿泊先の確保も出来ている人も多いかと思います。 あとはF1観戦に向けた最終準備をするだけですね。 そこで日本グランプリを観戦するときに役立つ持ち物をまとめ…

フェルナンド・アロンソのF1キャリアを振り返る【戦績、名言、トリビア】

現在マクラーレンのドライバーであるフェルナンド・アロンソは2019年はF1に参戦しないことを発表した。 アロンソは2001年に19歳の若さでF1デビュー。2005年に史上最年少でF1王者になり、翌年もタイトルを獲得。 しかしキャリア中盤以降は厳しいシーズンが続…

第14戦イタリアGP【感想】

F1世界選手権第14戦イタリアGPの感想です。フェラーリの地元でライコネンとハミルトンが熱いバトルを繰り広げました。今シーズンのベストレース。 ライコネン頑張った 予選の最後で魅せたキミの「サプライズ」ポールは見てて鳥肌が立ちました。あんなに…

第13戦ベルギーGP【感想】

短い夏休みを挟んで2018年F1後半戦が始まりました。舞台はベルギーのスパフランコルシャン・サーキット。スパと言えば超高速コーナー「オールージュ」が有名ですけど、山側部分(セクター2)も難しい中高速コーナーが連続するテクニカルな部分があります。中…

2019年F1ドライバーラインナップ(最新情報)

2018年F1は短い夏休みを挟んでシーズン後半戦が始まりました。しかしこのサマーブレイクの間に来季のドライバー市場が大きく動きました。まず最初に飛び込んできたニュースがリカルドのルノー移籍。レッドブル残留が濃厚と言われてリカルドですが、本人曰く…

熾烈なタイトル争い!【F1・2018シーズン前半戦レビュー】

2018年F1は12戦を終えてサマーブレイクに突入。この機会にシーズン前半戦の感想を書いてみたいと思います。 ハミルトン対ベッテル!熾烈なタイトル争いが面白い2018年 開幕戦からハミルトン(メルセデス)とベッテル(フェラーリ)の優勝争いが繰り広げられ…

S席(ファミリーシート)【F1日本GP2018観戦ガイド】

S席は最終コーナー外側にある観戦席。グランドスタンドとR席の間にあります。シケイン出口からストレート中盤まで見渡せます。マシンが目の前の最終コーナーをシフトアップしながらフルスロットで駆け抜けていきます。ピットロードも見れるのでタイヤ交換に…

鈴鹿サーキット 穴場の観戦スポット

鈴鹿サーキットでは常設・仮設スタンド以外にも観戦できる場所がたくさんあります。この記事ではそれらの観戦ポイント(エクストラビュー)をご紹介します。 ついでに、過去にあった仮設席「A2席」も載せておきましたのでご覧ください。 デグナー・アウト側 …

I席:ヘアピンでマシンをじっくり観察【F1日本GP観戦ガイド2018】

特徴:魅力満載の席だがアクセス悪し I席はヘアピン横にある観戦席。西コースで唯一の指定席となっていて、向かい側には大型ビジョンもあります。立体交差下を抜けてヘアピンへのフルブレーキング、そして200Rまでのフル加速というマシンの一連の流れを見る…

Q1席:エンジン音を聞くのにおすすめ【F1日本GP観戦ガイド2018】

特徴:エンジン音を聞くには最高の席のひとつ Q1席はシケイン出口近くにある観戦席。シケイン進入からメインストレート途中まで見渡せます。シケイン出口から加速していくマシンがちょうど目の前で見れるのでシフトアップするエンジン音を聞くにはとてもいい…

1コーナーの飛び込みがよく見えるB1席【F1日本GP観戦ガイド2018】

迫力あるがフェンスが邪魔 B1席は1~2コーナー外側にあるスタンドの下段席。上段席B2と比べるとコースとの距離が近くなるので迫力があります。1コーナーは130Rと並ぶ鈴鹿屈指の超高速コーナー。ほぼノーブレーキの300km/hで飛び込んでくるので見応えがあ…

東コース最安のE1席【F1日本GP観戦ガイド2018】

特徴:迫力あるがレース展開を把握しにくい・・・ E1席はダンロップコーナー内側にあるスタンド。E2席のすぐ隣です。特徴はコーナーとの距離が近いので迫力があり音もいいです。高速ギアで通過するコーナーなので優に250km/hは超えてると思います。 ただ、あ…

F1日本GPチケット発売開始!

F1日本グランプリ2018の観戦券が本日5月13日から発売開始されました。購入できるサイトはMobillity Stationとローソンチケットになります。 今年はチケットがプラスチック製の「アニバーサリーチケット」になります。デザイン全11種類の中から選ぶことが可能…

見晴らし抜群D4席【F1日本GP観戦ガイド2018】

D4は高い位置に席があるため見晴らし良好。1コーナーからダンロップコーナーまで一望可能です。鈴鹿の観戦席の中ではB2席、Q2席に次ぐ展望の良さではないでしょうか。ちょうど湾曲している丘の斜面にあるため、座る場所によってだいぶ見え方が変わります。S…

西エリア(G・L・M・N・O)【F1日本GP観戦ガイド2018】

西エリアチケットがあればI席を除く西コースのどこでも観戦できるようになる。チケット価格が9000円という安さ。予算抑えたい方にうってつけ。反面どの席もメインゲートから遠く、大型ビジョン無しというデメリットがある。Gエリア以外はシートが無い未舗装…

A1席でオーバーテイクを目に焼き付けろ【F1日本GP2018観戦ガイド】

特徴:追い抜きが目の前で見れる A1席はストレート後半にあるスタンド。ここは鈴鹿で一番追い抜きが行われるポイント。レースの醍醐味であるオーバーテイクを楽しめます。1コーナーに300km/hで飛び込んでいくF1マシンも見れます。ひと昔前までは隣にA2席が…

V1はグリッドに一番近い席【F1日本GP2018観戦ガイド】

V1はグランドスタンドの下段席。特徴はコースとの距離が近いこと。パドックパスを除くと鈴鹿の中でもマシンとドライバーに一番近い席になる。手を振ったり声援を送ればドライバーに気付いてもらえるかもしれない。 グリッドが目の前なのでスタートの迫力と興…

アゼルバイジャンGP2018感想

2018年F1第4戦アゼルバイジャンGPのまとめ記事です。 大荒れとなったバクー市街地コースのレース。ハミルトン今季初勝利、優勝目前だったボッタスのタイヤパンク、物議も醸したレッドブル同士討ち。。といろいろありました。 レース感想 予想していましたが…

中国GP2018感想

2018年F1第3戦は中国の上海国際サーキットで行われ、レース後半はオーバーテイク連発のスリリングな展開になりました。 レース感想 レースまとめ ハイライト動画 リカルド、オーバーテイク連発で大逆転 「暴れん坊」マックス・フェルスタッペン ハミルトンが…

バーレーンGP2018感想

2018年F1第2戦は中東のバーレーン国際サーキットで行われました。レースは最終ラップまで続く大激戦。ベッテルの神ドライビングによってフェラーリ2連勝。そしてこのレースもう一人の主役はトロロッソホンダに初ポイントをもたらしたガスリー。 レース感想 …

F1名言集

記憶に残るF1ドライバーの名言。みんなが笑った面白チーム無線。話題になった問題発言。 これまでF1で残された数々の言葉を振り返ってみました。 マーク・ウェバー「ナンバー2にしては悪くない」 セバスチャン・ベッテル「鈴鹿は神が作ったコース」 ミハエル…

オーストラリアGP2018感想

2018年F1シーズンがついに始まりました。この記事では開幕戦オーストラリアGPのレース結果、私の感想、SNSで集めた投稿をまとめています。 レース感想 ベッテルがまさかの逆転勝利 気になるメルセデスのレースペース ここはアルバートパーク。絶対に抜けない…

DAZNでF1を見る!【2018年版視聴ガイド】

今年もDAZNでF1全セッションがライブ配信されます。この記事ではDAZNでのF1中継は実際どのようなものなのかを詳しくみなさんにお伝えしたいと思います。 DAZNとは F1ライブ配信の内容 実況・解説について F1ゾーンとは 値段 快適に見れるのか? DAZNとは DAZN…

F1日本グランプリ2018【観戦ガイド】

今年もF1日本グランプリが鈴鹿サーキットで開催されます。 鈴鹿での日本GP開催は今年で30回目になります。記念大会ということで豪華イベントや新企画が盛りだくさん。 この記事ではF1観戦に役立つ情報をまとめています。『観戦席のガイド』は私が現地で得た…

F1 プレシーズンテスト2018 まとめ

2018年のプレシーズンテスト(バルセロナ合同テスト)が全て終了しました。この記事は2018年のF1勢力図の予想に役立つと思いますのでぜひ読んでください。 チーム別最速ラップ(8日間総合) タイヤコンパウンド別最速ラップ チーム別総周回数 チーム別最高速…

F1観戦の楽しみ方【F1日本GP2018観戦ガイド】

この記事ではF1日本GPが行われる期間中の各公式セッションの解説とサーキット内でのF1関連イベントについて紹介したいと思います。 最終更新:2018/8/23 金曜日 フリー走行(FP1/FP2) 金曜フリー走行のおすすめ観戦ルート 土曜日 フリー走行(3回目) 予選 …

最終コーナーからストレートを一望できるR席【F1日本GP観戦ガイド2018】

特徴:メインストレート一望できる。アクセス・周辺環境が良好 R席は最終コーナー外側にある観戦席。シケインを立ち上がり最終コーナーを全開で走る迫力あるF1マシンを見ることが出来る。 メインストレートを一望できるが、席によってはストレート先の方は見…

宿確保とサーキットまでのアクセス【F1日本GP観戦ガイド2018】

「F1観戦に行くけど宿泊先はどこがいいのか?」「鈴鹿サーキットまで行く方法は?」などなど、F1観戦プランを立てる時に知っておきたい情報やポイントをお伝えします! 宿泊先は名古屋を便利 名古屋駅から鈴鹿サーキットまでのアクセス(電車・バス) 白子駅…

応援席で盛り上がるC席【F1日本GP観戦ガイド2018】

C席上段からの眺め 特徴:応援席設置で盛り上がる。スタート直後の攻防が見もの C席は2コーナーとS字の間にある横長のスタンド。毎年応援席が設置され盛り上がる観戦席。過去には小林可夢偉がドライバーズパレード中に車から降りてC席スタンド前でファン…